このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2008/8/20
テンプル大学ジャパンキャンパス
テンプル大学ジャパンキャンパスでは、企業の支援を受けて国内外のNGO研修を実施している。2008年度もすでに2つのプログラムに学生が参加した。1つは、南インドのNGO、M.S.スワミナタン研究基金の活動地域を訪れる短期プログラム。去る4月26日から5月6日に国際関係学などを専攻する15名が参加し、8つの村で活動するグループを訪問。マイクロクレジットでビジネスを立ち上げた村民の声を聞くほか、実際の環境保護活動に参加した。もう一方は、年間18名の学生が世界の7つのNGOでインターン研修生として派遣される長期インターンシップ・プログラム。2008年春学期には9名の学生が派遣され、約3カ月に渡って週15時間ほど就業した。なお、両プログラムに参加した学生によって、報告会も行われている。
編集部がお届けする教育ニューストップへ