このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2008/8/13
新潟国際情報大学
新潟国際情報大学では、現代GPに採択された事業「地域の国際化を推進する参加型実践教育」として、県内の小・中学校、高校に、学生を国際交流インストラクターとして派遣している。養成授業を経てインストラクターとなった学生は昨年度までに40名以上を数え、延べ44の小・中学校、高校においてインストラクターとしてワークショップを展開してきた。今年は、「世界の光と陰」「多文化 ポジティブ」といったテーマによって6つのグループに分かれ、質の高いワークショップに向けて準備を進めている。なお、今年度は約60名の学生が養成授業を学んでおり、意欲あふれるインストラクターが今後も増えていく予定である。
編集部がお届けする教育ニューストップへ