このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2008/6/25
東海大学
東海大学では、去る6月24日、札幌キャンパスにおいて「地方中核都市の役割〜スウェーデン人がみた北海道の現状と課題〜」を開催した。当日は、同大学の交流協定大学である、スウェーデン・ヨーテボリ大学からの交換留学生9名が、函館や帯広などの地方中核都市の役割について、自国と比較研究した結果を発表。また、ヨーテボリ大学のパトリック・ストローム博士が「クリエイティブ経済の地域への応用・スウェーデンの事例」を講演し、学生たちの研究成果を講評した。
編集部がお届けする教育ニューストップへ