このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2025/8/20
東北大学
東北大学は、グローバルに活躍する若手研究者との多様なコラボレーションを実現するプラットフォーム「ZERO INSTITUTE」の本格的活動を、9月1日から開始する。同プラットフォームは、海外や企業での研究活動と並行して日本での研究や産学共創の拠点を望む若手研究者の声を受けて設立。多様な研究のあり方を実現し、若手研究者の新たな選択肢・キャリアを提案し、国際頭脳循環の実現をめざしていく。また、一般財団法人「ZERO Foundation」および個人を通じて、10年以上にわたり400名超のグローバルな若手研究者の支援活動・資金提供を行ってきた渡邊拓氏が副インスティテュート長(同大学客員教授に就任)に就任。同氏の実績・知見と本学の知見・経験を組み合わせるとともに、グローバルな大学・研究機関で活躍する優秀な若手研究者を客員教員に迎え、2028年度までに100名以上が活動するプラットフォームを目指していく。
編集部がお届けする教育ニューストップへ