このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2024/11/27
上智大学
上智大学理工学部情報理工学科3年の太田寛人さんが、食品や容器のサイズを問わずに食品を包むことができるラップフィルムケースの発明で、特許第7568880号を取得した。特許を取得したラップフィルムケースは、通常サイズのラップフィルムをケース内で上下左右にずらして配置し、引き出し時の工夫を凝らしたことで、食品や容器のサイズを問わない容易な包装を実現した。太田さんは、理工学部共通科目「知的財産権」を受講し、文部科学省や特許庁などが主催した2024年度の「パテントコンテスト」で入選。特許庁や日本弁理士会からの出願費用助成や、担当教員からの支援を得て、特許取得を成し遂げた。同大学ではこれまでにも知的財産権講義とパテントコンテストを通じて19人の学生が特許を取得。太田さんは20人目の特許取得者となった。
編集部がお届けする教育ニューストップへ