このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2024/4/10
東北大学
東北大学は、八木・宇田アンテナの発明100周年を記念して、「八木・宇田アンテナ発明 100周年記念フォーラム」を開催する。1924年に東北大学八木秀次教授と宇田新太郎教授により発明された八木・宇田アンテナは、指向性が強いことが特徴で、テレビ受信用の屋外アンテナや無線通信における基地局アンテナなど、世界中でさまざまな用途に使用されている。当日は講演会を行うほか、アンテナに関する実験を行うための電波無響室や、電気情報物理工学科に展示されている八木・宇田アンテナの発明当時のレプリカなどを見学できる。また、東北大学学友会アマチュア無線部・JA7YAAによる公開運用も実施される。●日時:4月14日(日) 10:00〜13:00●会場:東北大学・青葉山東キャンパス 電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館●参加費:無料●詳細・申込方法:https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2024/02/event20240220-05-yagi.html申込締切は4月14日(日)。
編集部がお届けする教育ニューストップへ