このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2023/5/31
千葉商科大学
千葉商科大学は、電気とガスを含めたキャンパスの総エネルギー消費量に相当する再生可能エネルギーの発電により「自然エネルギー100%大学」を目指す取り組みと達成状況を報告した。同大学が掲げた環境目標1「消費電力に関する100%」は2019年に達成し、2022年4月〜2023年3月の直近1年間でも120.1%を記録した。環境目標2「消費エネルギー(電気&ガス)に関する100%」は、2022年4月〜2023年3月に97.3%を達成しており、2023年度までには100%達成を目標としている。2022年度の取り組みや関連活動としては、書籍『SDGsと大学ー自然エネルギー100%大学の挑戦ー』の発行、蓄電池設備の導入、「第8回全国高校生環境スピーチコンテスト」の開催、学生団体SONEによる打ち水イベント・ワークショップ・省エネ講座の実施、「International Green Gown Awards 2022」での部門賞受賞、メガソーラー野田発電所のトラブル発生と復旧などが報告された。同大学では今後とも、引き続き、目標達成や脱炭素社会の実現に向け、省エネ・創エネの努力を続けていくとしている。
編集部がお届けする教育ニューストップへ