このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2023/3/29
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学は、東京都および東京大学との共同事業において、「インクルーシブフード」の完成披露会を2月25日に開催した。インクルーシブフードとは、加齢や、神経・筋疾患や脳性まひなどの原因により、食べ物を口の中に取り込み、咀嚼し、飲み込むという一連の動作をうまくできない摂食嚥下障害を持つ人のために、とろみをつけたり、ペースト状にしたりして、食べやすい形態に開発されたメニュー。これまでは高齢者向けのものが多く、疾患などが原因で摂食嚥下障害を持つ子ども向けのものがなかったことを受け、三者による開発が進められた。完成披露会で披露されたメニューは「マンゴーとパッションフルーツのパフェ」「ルビーチョコレートとピスタチオの口溶けなめらかケーキ」「雪解けモンブラン」のスイーツ3品と、ビーフステーキ、唐揚げなど全6品を盛り込んだ「もぐもぐBOX」の弁当1タイプ。会場では摂食嚥下障害を持つ子どもとその家族による試食が行われた。
編集部がお届けする教育ニューストップへ