このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2022/11/16
関西学院大学
関西学院大学は、円安やインフレなど学生の留学を取り巻く急激な状況変化に対応するために、2022年度秋学期に実施される海外派遣プログラムに参加する学部生対象に、緊急の経済支援を実施する。今回の支援は、学生が在学中に留学の機会を失わず、希望通り挑戦できるようにサポートすることを目指している。対象は約1,000人の学生で、支援総額は約9,000万円。円安やインフレなどの影響を強く受けて費用が特に高騰している短期の留学プログラムの参加者は奨学金に加え、一律8万円の支援金を追加で受給でき、交換留学など中長期の留学プログラムの参加者は奨学金の半額を支援金として受給(奨学金と合わせて従来の1.5倍)できる予定。なお、2023年度の留学支援は、円安・インフレ等の状況を勘案し、支援の実施および支援内容について判断するとしている。
編集部がお届けする教育ニューストップへ