このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2022/10/26
桃山学院教育大学
桃山学院教育大学は、10月から11月にかけ、「保育」「人間教育」「発達障がい」の3分野の教育関連フォーラムを開催する。【第1回保育フォーラム】「これからの保育をめざして 世界の保育とSDGs」基調講演「保育をめぐる世界の現状とSDGs」、講演「ニュージーランドのSDGs保育実践」、およびパネルディスカッション●日時:2022年10月29日(土)13:20〜15:00●会場:桃山学院教育大学・エレノアホール●参加費:無料※申込方法・詳細:https://www.andrew-edu.ac.jp/news/2022/kpg9ht0000004zyy.html【第5回未来をつくる人間教育フォーラム】「スポーツを通じた人間教育」一般社団法人井村アーティスティックスイミングクラブ代表理事・井村雅代氏による基調講演「本気で真っ直ぐなコーチ術」、およびパネルディスカッション●日時:2022年10月30日(日)13:00〜16:30●会場:桃山学院教育大学・エレノアホール●参加費:無料※申込方法・詳細:https://www.andrew-edu.ac.jp/news/2022/kpg9ht00000051dz.html【発達障がいフォーラム2022】「夢見た自分を取り戻す 〜成人ディスレクシア、50代での大学挑戦〜」講演「思春期・青年期の読み書き障がいの特性理解」、および対談●日時:2022年11月6日(日)13:00〜16:30●会場:桃山学院教育大学・エレノアホール●定員:先着200名●参加費:無料※申込方法・詳細:https://www.andrew-edu.ac.jp/news/2022/kpg9ht0000004w6r.html
編集部がお届けする教育ニューストップへ