このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2007/9/5
酪農学園大学
酪農学園大学ハイテクリサーチセンターでは、去る9月3日、第一部「野生動物医学の基礎分野を支える獣医師」、第二部「『食の安全』における人獣共通感染症」で構成する公開シンポジウムを開催した。第一部では、横浜市立よこはま動物園園長・兵庫県コウノトリの郷公園園長の増井光子氏による基調講演「上野からズーラシア、そしてコウノトリの郷公園への獣医師としての遍歴」を皮切りに、他4演題が講演された。昼食後の第二部では、E型感染ウイルスに取り組む5人の識者からそれぞれの見解が発表された。
編集部がお届けする教育ニューストップへ