このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2021/5/19
千葉商科大学
千葉商科大学は、「SDGs達成へ 大学の役割」をテーマとした公開講座を2021年5月〜2022年1月に開講する。全8回の講座では、未来型人材を社会に輩出していく重要な役割を担う高等教育機関として、SDGs時代の大学の在り方を考え、取り組み事例などを紹介し、さまざまな実務者たちと共に議論する。第1回・5月21日(金)のテーマは「実物簿記を用いたマネジメント会計と監査−SDGsの目標実現のために−」で、オンラインのみで開催。●日時: 2021年5月21日(金)、6月18日(金)、7月16日(金)、8月20日(金)、10月17日(日)、11月19日(金)、12月17日(金)、2022年1月21日(金)。全日程15:30〜17:30に開講●実施形式:対面およびオンライン ※5月21日(金)はオンライン形式のみ●参加費:無料※申込方法: 下記よりお申し込みください。締切は各回前日の15:00まで。https://www.cuc.ac.jp/event/2021/koza_project.html●問い合わせ先:千葉商科大学 学長事務室TEL.047-373-9797
編集部がお届けする教育ニューストップへ