このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2020/7/8
東北大学
東京工業大学、株式会社アイネット、ウミトロン株式会社、株式会社ジェネシア、株式会社ディーウェイスペース、東京大学、東北大学、名古屋大学からなる産学連携の実証チームは、50kg級の陸・海観測超小型衛星計画を提案し、宇宙航空研究開発機構(JAXA)革新的衛星技術実証3号機の実証テーマとして採択された。同プロジェクトは、学術利用を含む様々な観測対象に使える革新的マルチスペクトルカメラを、安価な超小型大学衛星に搭載して打ち上げるもの。衛星の運用およびデータ利用サービスの提供体制を大学・民間企業の協力によって構築し、食料問題解決に貢献する宇宙ビジネスの実証を目指している。システムの応用例として、水産養殖業分野や、農業分野での利用などを検討しており、食料問題や環境問題などの持続可能な開発目標(SDGs)の達成への貢献が見込まれる。打ち上げ予定は2022年度。
編集部がお届けする教育ニューストップへ