このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2006/10/18
豊橋技術科学大学
豊橋技術科学大学では、開学30周年記念事業の一環として、「先端フォトニック情報メモリリサーチセンター」と「先端農業・バイオリサーチセンター」の2つのリサーチセンターを開学記念日である10月1日に設置した。「先端フォトニック情報メモリリサーチセンター」とは、先端的フォトニック情報メモリに関する国際的研究開発を拠点として、国内外大学や研究機関、国内企業等との密接な連携により、ホログラムメモリの早期実用化と次世代ホログラムメモリの開発を推進するため、記録システム、材料・メディア、周辺技術の開発について総合的な研究開発を展開することを目的としている。一方、「先端農業・バイオリサーチセンター」は、農業や関連する食農産業に資する工学・生物学的要素技術の開発と実用を行い、未来型の農業システムと食農産業クラスターを構築する。また、食と物質循環に関連して地域エコライフのあり方を提案することを目的としている。
編集部がお届けする教育ニューストップへ