このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2017/4/26
東北大学
東北大学大学院農学研究科の多田千佳准教授は、生ゴミからバイオガスをつくる体験学習を全国の子どもたちに行っており、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックでは聖火の炎をつくることを目標としている。この活動の全国展開に向けたキックオフ集会が、「みんなで聖火の炎をつくろう!」実行委員会によって5月13日(土)に開催される。実行委員会は、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会にもこの活動をアピールしており、人々が聖火づくりに参加するための仕組みを取り入れてもらうことを目指している。●問い合わせ先:「みんなで聖火の炎をつくろう!」実行委員会事務局(NPO法人木野環境)TEL.075-708-8061
編集部がお届けする教育ニューストップへ