このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2007/2/26
高知工科大学
高知工科大学では、2月26日(月)に、留学生を主対象としたセミナー「第2回 土佐山田 サイテック・フラッシュ」を開いた。当日は、昨年11月に同大学助教授としてパキスタンから赴任したイクバル・アザール氏が「ミクロの世界の勝負のルール −量子ゲーム理論への誘い−」をテーマに英語で講演。量子情報理論を専門とし、その分野でパイオニア的な業績を挙げているイクバル氏によって、量子コンピュータが情報社会を一変させる可能生について熱弁がふるわれた。講演中には学生からの質問も飛び出し、活気あるセミナーとなった。
編集部がお届けする教育ニューストップへ