このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2015/12/24
東京電機大学
東京電機大学は、2015年に歴史遺産登録された軍艦島をテーマにした公開シンポジウム「歴史遺産<軍艦島>高密度立体都市空間における居住空間〜環境創造への人間の知恵と工夫〜」を開催する。またシンポジウム開催日の前後には、軍艦島の模型や実測デザインサーベイ結果の展示会も実施。シンポジウム「歴史遺産<軍艦島>高密度立体都市空間における居住空間〜環境創造への人間の知恵と工夫〜」●日時:2016年2月27日(土) 13:30〜17:00●会場:東京電機大学・東京千住キャンパス 1号館2F 丹羽ホール●定員:500名●参加費:1000円●申込方法:指定席は参加人数、代表者、メールアドレス、所属、シンポジウムを知った経緯を明記し、下記アドレス宛にメールで申し込みを。自由席は当日受付。展示会「阿久井研究室による軍艦島実測デザインサーベイ」●会期:2016年2月20日(土)〜28日(日) 10:00〜20:00●会場:東京電機大学・東京千住キャンパス 1号館1F 100周年記念ホール●入場料:無料●申し込み・問い合わせ先:東京電機大学未来科学部建築学科事務室TEL.03-5284-5520 gunkanjima.tdu.fa@gmail.com
編集部がお届けする教育ニューストップへ