このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2015/11/4
東京電機大学
東京電機大学理工学部情報システムデザイン学系矢口博之准教授らによる、文字の読みやすさに関する研究成果を活かしたユニバーサルデザインのカレンダー「みんなのカレンダー2016年版」が、新日本カレンダー株式会社より発売された。同カレンダーには、矢口教授、(一社)ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)、株式会社イワタ、株式会社電通との共同研究により、保険や金融に関する書類での使用を念頭に置いたUDフォント「みんなの文字」を採用。文字の大きさや配置方法、書きやすいメモ欄、色だけに頼らない休日の表現方法などについても研究を行い、視力の弱い高齢者や障害者でも見やすいカレンダーに仕上がった。また日本人間工学会が運営するグッドプラクティスデータベースにおいて、人間工学の「良好実践、良好事例」のひとつとして掲載されている。
編集部がお届けする教育ニューストップへ