このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2014/8/27
千葉商科大学
千葉商科大学は、「持続可能な地域づくりへの情報交流−政策情報学のアプローチ−」をテーマとした全7回の公開講座を6月より開催している。今後開催される下記の講座について、現在、申し込み受付を行っている。●日時・テーマ:8月30日(土)「現代社会における情報リテラシー −メディアの変容と「つながり」の現在−」9月27日(土)「情報、イメージをどう伝えるか −言葉と映像でコミュニケーション−」12月6日(土)「持続可能な地域財政とは −臨時財政対策債を例に考える−」2015年2月14日(土)「政策情報学と地域活性化 −墓石から読み解く庶民の歴史とそのプロデュース−」※各回14:00〜16:00●会場:Galleria商,Tokyo(丸の内サテライトキャンパス)●申込方法:下記webの申込書に記入し、FAXまたはE-Mailにて申し込みを。●申し込み・問い合わせ先:千葉商科大学 政策情報セクションTEL.047-373-9751 FAX.047-373-9944E-Mail:kyomu-2@cuc.ac.jphttp://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/seisaku/news/2014/i8qio0000000ns3b-att/cuc_pi_openlecture2014.pdf
編集部がお届けする教育ニューストップへ