このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2007/4/18
関西大学
関西大学では去る4月13日(金)より、「関西大学技術交流セミナー」をスタートさせた。同セミナーは、月1回、同大学の理工系研究者による研究報告とそれに対する意見交換という内容で、2008年3月まで全11回にわたって行われる。スタート当日はオープニングセレモニーが行われ、副学長であり化学生命工学部教授の越智光一氏が「接着における新技術−新しい機能性接着剤で何ができるか−」をテーマに発表を行った。次回のセミナーは5月17日(木)18:00〜20:00に、化学生命工学部教授・土戸哲明氏による「殺菌・抗菌を考える−その実用的手段と微生物のすさまじい抵抗戦略−」を予定している。●申し込み・問い合わせ先関西大学産学官連携・地財センターTEL.06-6368-1245
編集部がお届けする教育ニューストップへ