このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2007/3/28
青山学院大学
青山学院大学では、3月28日(水)に記者会見を開き、2008年4月に向けて2学部の新設および経済学部において新学科の開設準備を進めていることを明らかにした。新学部は「総合文化政策学部」と「社会情報学部」。前者は、普遍性を重視した政策科学の基礎分野と多様な文化・アートの理解を掲げた科目を配置、対象領域の理論と実践と政策をバランスよく学ぶとともに、学外施設とも連携。フィールドワークや実習をマネジメントする青山コミュニティ・ラボを併設するなど、今までにない特色をもつ。後者は、論理的思考、数理的な要素、情報の高度な活用、豊かなコミュニケーション能力を養い、高度情報化社会におけるさまざまな問題を解決することを目的としている。経済学部の新設学科は「現代経済デザイン学科」。現代社会の諸問題に対して公共の価値観をもち、地域・コミュニティから実践的にアプローチすることで、経済学の理念“Warm Heart and Cool head”を体現した人材育成を目標とする。
編集部がお届けする教育ニューストップへ