このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2011/10/26
産業能率大学
産業能率大学は、調査「人材開発担当者に聞いた現場の人材育成の状況」の結果を発表した。それによると、現場マネージャーのプレイング化や指導時間の不足を70%以上が認識しており、現場マネージャーのメンバーに対する自己啓発支援が少ない点が明らかになった。その一方、現場での役割認識や知識・スキルの習得は約62%が進んでいるとし、3年前の調査に比べて意識の変化がみられた。しかし、学習への取り組み意欲や自主的な勉強機会は増えておらず、学習する風土の醸成が今後の課題となっている。
編集部がお届けする教育ニューストップへ