このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2007/2/14
関西大学
関西大学では、現在、島根県八束郡東出雲町立東出雲中学校の教諭である田尻悟郎氏を、外国語教育研究機構の教授として迎えると発表した。2月22日開催の理事会で承認され、4月1日より就任予定。田尻氏は、独自の英語教育法に定評があり、島根県ではカリスマ英語教師として知られている。2001年には日本の英語教育界の最高賞である「パーマー賞」を受賞。ユニークな活動は、これまで多くのメディアで取り上げられてきた。今回の就任について、「田尻氏は長年の現場教育で経験を積んできた方。それを生かし、教育・研究ともに、さらなるご活躍を期待したい」と同大学ではコメントしている。
編集部がお届けする教育ニューストップへ