このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2010/3/31
関西学院大学
3月25日、独立行政法人科学技術振興機構が主催する「戦略的イノベーション創出推進事業のためのワークショップ」が開催された。当日は、関西学院大学理工学部教授・尾崎幸洋氏がデモンストレータとなり、「脳、神経等の疾患を対象とした安全なイメージング技術・機器開発」と題してイメージング技術を紹介。このほか、9人の研究者からの発表と、イメージング技術の方向性や問題解決についての議論が行われた。
編集部がお届けする教育ニューストップへ