グランドスタッフになるには?
ワクワクできる仕事を探してみよう!
どんな職業? どうすればなれる?
キャリタス進学ではそれぞれの仕事の代表的な内容と、就き方を紹介しています。
グランドスタッフになるには
グランドスタッフの目指しかたを動画でチェック
どんなことをするの?
航空便を利用する旅客がスムーズに搭乗できるよう、航空券のチェックやパスポートの確認、搭乗ゲートの案内など、空港内でのさまざまなサービスを担当するのがグランドスタッフです。
ここで活躍
航空会社や関連会社に所属し、全国各地の空港で働いています。カウンターでは、旅客の航空券のチェック、搭乗券の発行、パスポートなどの確認、手荷物の検査と預かり業務、搭乗ゲートの案内などをします。ゲートでは、搭乗するまでの案内と誘導を行います。また悪天候などで便の遅れや欠航が起きた場合には、予定が狂って緊迫する旅客への適切な対応も必要になります。航空会社の「地上の顔」ともいえるでしょう。
なるにはこれが必要!
短大卒業以上の女性が多く、空港のある地域別の採用がほとんどです。空港にはさまざまな国の旅客が集まるので、英語の会話力が必須。目安としては英検2級以上の実力が必要とされます。そのほか、臨機応変に適切な対応を行うことができる判断力・実行力とともに、サービス業にふさわしい明るさや親しみやすさが求められます。
これを知っておくと役立つ豆知識
労働時間は、朝6時ごろから最終便が到着する夜11時ごろまで、早番、中番、遅番の3交代制で勤務します。勤務時間は不規則で、土・日曜日・祝日に関係なくシフトを組み、週2日の休みを取ります。立ったままでの作業が多く、客の誘導など歩くことも多い仕事です。
この職業になるには