オープンキャンパス チェックリスト

ここまで読んだあなたなら、オープンキャンパスにきっと興味津々のはず。より充実した体験をしたいなら、事前の準備や心構えも必要です。以下の項目をチェックして、参加に臨みましょう。

事前準備、最低これだけはしておこう

学校資料を取り寄せる

まずは興味のある大学、短期大学の資料を集めましょう。キャリタス進学のようなポータルサイトから請求したり、高校の進路指導室で配付している場合もあります。学校に直接、請求してもよいでしょう。受験意志の有無に関わらず、学校資料は誰でも請求できます。

実施日程、事前申し込みについてもう一度確認

日程は、大学案内パンフレットのほか、学校のホームページにも掲示されています。パンフレット記載後、日程が変更される場合もあるので、最新情報を必ず確認しておきましょう。また、事前申し込みが必要な学校もあります。必要な場合は、忘れずに申し込みをしましょう。

学校までの交通アクセスを確認

複数のキャンパスがある学校では、開催キャンパスを確認し、自宅から現地までの交通手段、交通費などを調べておきましょう。

当日の持ち物、服装は常識の範囲内で

メモ帳やふせん、筆記用具は必須。事前に集めた学校資料があれば、それらにも目を通し、持参しましょう。服装は清潔であれば制服でも私服でもOK。

参加する目的をはっきりさせる

志望校なので生の雰囲気に触れたい、先輩や先生に質問してみたいという人もいれば、志望校を決めるためのきっかけを求める人もいます。複数校に参加する場合は特に、参加する目的を学校ごとに明確にしておきましょう。

当日、ぜひ実践したいこと

入試対策の耳寄り情報を得る

最新入試情報満載の「進学説明会」には、ぜひ参加を。最近の出願傾向とその目的などを、入試担当者がそっと明かしてくれます。在校生に体験談を聞いてみるのもいいでしょう。何気ない先輩の一言が、大きな支えになることもあります。

疑問に思ったことは、何でも聞いてみる

資料を読んだ際、“もっと知りたい”と思ったことは何でも聞いてみましょう。例えば、
 志望学部、学科、コースでは実際どんなことが学べるのか?
 人気の教授や講義科目は?
 レポートや実習の内容、ゼミでの研究テーマは? など
自分が学びたいことを、どのような形で勉強するのかを知り、本当に自分の志望と合っているかすり合わせる…これが質問をする最大の目的です。

キャンパスの雰囲気、周辺環境を感じ取る

案内してくれる在校生の印象、キャンパスの佇まいなどを、自分の感性で嗅ぎとってみましょう。サークルやクラブ活動の種類、他校生や卒業生との交流歴なども参考になります。

入学後の生活についても知識を得る

転部、転科、特待生、留学など自分に必要と思われる制度や、やがて関わってくる就職・資格検定など、入学後に自分の志望がどこまで実現できそうかも確認しておきましょう。

オープンキャンパス情報トップへ

このページのトップへ