2024年3月25日に開催したこれからのキャリアを考えるためのイベント「新大学生フェス!キャリア開拓のミチシルベ」の様子をお伝えします!
参加者の声

登壇された方々でなく、グループディスカッションでご一緒した方々もアクティブに活動をされている方々で、とてもいい刺激になりました。ありがとうございました。
短い時間でしたが、本当に濃密でためになる時間でした。今の自分の夢、目標をしっかりと叶え、皆さんのように人に影響を与えられるような人に成長したいです。


楽しかったです。時間に対して体感が短かったなと感じるくらい登壇者/参加者の話に聞き込めました。
曖昧でぼんやりとしか浮かんでいなかったビジョンなのですが、声に出して話してみたり、アドバイスを頂いたりすることで、自信がつきました。今すぐに活動して行きたいと思っています!!


普段聞けないことや全く知らない知識などを得られました。また、自分のビジョンへのアドバイスや存在すら知らなかった道も発見することができ、自分のこれからの将来が楽しみです。
イベントの様子《プログラム紹介》
❶ 特別パネルディスカッション


境野 萌さん
(さかいの・もえ)
法政大学 グローバル教養学部4年
プロフィール

中村龍希さん
(なかむら・りゅうき)
早稲田大学 文学研究科(修士課程)
プロフィール

岡本希実さん
(おかもと・のぞみ)
合同会社Uniboost代表
早稲田大学基幹理工学部2022年卒
プロフィール


ゲストへの質問タイム

岡本さん

境野さん

岡本さん
(岡本さん)わたしも結構自分に甘いタイプなんで、よくわかるんですけど気持ちは。まわりの人に自分を変えてもらうというか・・・私が事業を一緒にやっている人たちって仕事も早いし怠けるの「な」の字もない感じなので、そういう人たちと一緒だと「甘えるなんてもってのほか」みたいな感じになっていって意識的にも変わっていきます。自発的に「変えよう」というのはすごく難しいけど、環境を変えていくというのはできると思うので、まずはそこのステップかなと思います。

中村さん

境野さん

岡本さん

中村さん

中村さん
グループ別ワーク

みんなのネクストアクション宣言をシェア
色々な活動に参加して柔軟な考え方を身につける!そして今の世の中にないものを作り出す!
今の活動、大学生活を楽しみ、自分に甘えず、絶対に夢を叶える!!
自分の個性をどんどん伸ばして、自分にしか出せない色を出していきたいです!
自分にできることはとことん挑戦して様々なコミュニティーや経験を身につけていきたいです!
自分にできることはとことん挑戦して様々なコミュニティーや経験を身につけていきたいです!
グローバル化する中、多文化理解を促進する。
海外でキャリアをスタートし、世界標準のパラダイムを身に付ける!そのために夏からカナダに行って、現地でビジネスの勉強&インターンをする!
大学生活の中で超マイナースポーツに挑戦!そんで全国大会とか出てみたい!優勝とか経験してみたい!!

キャリタス就活では今後のキャリアの参考になるWEBセミナーを適宜開催しています。
友だち限定開催なので、ぜひ事前にキャリタス就活LINE公式アカウントの友だち追加をお願いします!
友だち限定開催なので、ぜひ事前にキャリタス就活LINE公式アカウントの友だち追加をお願いします!