好きなことしか、夢中になれない。
- 〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通7番町935
入学相談室
TEL:025-225-1661 / FAX:025-225-1163
就職情報
就職基本データ【2016年度卒業生】
卒業者数 | 70名 |
---|
就職者数/就職希望者数 | 35名/35名 |
---|
就職率 | 100% |
---|
進学者数 | 0名 |
---|
留学者数 | 0名 |
---|
就職実績データ【2016年度卒業生】
新潟テレビ21/日本放送協会新潟放送局/エフエムラジオ新潟/FMポート/エフエムしばた/エフエム長岡/けんと放送/FMゆきぐに/エフエム上越/燕三条FM/グリップ/アクテック/サンビデオ映像/コム/McRAY/新潟市芸術文化振興財団/NKSコーポレーション/JUNK BOX/ライブハウスKentos/河合楽器製作所関東/ピュアサウンド/ヤマハ音楽振興会/ヤマハミュージック関東/北越楽器/ヤマハ音楽振興会/島津レコード/あぽろん/しまむら楽器/タワーレコード/アーグリッツ/新潟県警察音楽隊/新宣/フラッグス/フリーウェイ/リスキー R・I・P/Swich編集部/フォーサイト・ウイル/エフオービー企画/中央イベントリース/ホットスタッフプロモーション/マネジメントオフィス角田/サウンドエイト/サウンドクルー/トゥ・ミックス/東京音響通信研究所/バスク/アートワークス/キャンシステム/ザ・チューブ/ヒビノサウンド/ピュアサウンド/バップ サウンドインスタジオ/アーク・システム/シアタークリエイション/綜合舞台/フリーウェイ/新潟照明技研/新潟市民プラザ
他多数
【就職システム】
■入学
「スタッフ系」の学生は入学と同時に、「就職」という言葉を徹底的に意識して、活動を始めます。
■SHOW!ビジネストライアングル(パソコン・外国語(英語・韓国語)・ビジネスマナー)
ビジネスマナーや一般常識を習得し、社会人として不可欠な知識と技術を身に付けます。
■学科・コース別カリキュラム
音楽エンタテイメント業界で即戦力となる授業を受け、必要な技術と知識を身に付けます。
■インターンシップ
インターンシップを通じて業界の仕事を実践的に学びます。今まで判らなかったエンタテイメントの世界をあらゆる角度から理解するにはインターンシップ制度は最適です。SHOW!ではインターンシップから就職へとつながる割合は60%を超えています。
■ダブルサポート
就職活動の際には担任だけでなく就職相談室の担当スタッフによるサポートも行います。
■SHOW!の業界ネットワークを活用した就職サポート体制
業界就職には、情報収集が重要! 就職のプロが指導します!
■業界
音響会社・照明会社・ライヴハウス・レコーディング会社・ラジオ局・イベント会社 など
【デビューシステム】
■STEP1 パーソナルチェック
本校では、進級と同時に、ミュージシャン科・ダンス科の学生を対象に、「パーソナルチェック」を行い、それぞれの段階での実力や音楽性、進みたい方向性を把握します。この結果は、授業にも反映され、個人個人に合わせた「デビュー・プログラム」を組みあげます。
■STEP2 デビュー・プレゼンテーション
本校では、年に3回〜4回、業界向けプレゼンテーションライヴを、レコード会社やプロダクション、音楽出版社などの関係者を招いて行われます。在校生のみならず、卒業生も参加することが出来、技術をはじめ、様々な視点から評価が行われます。本校の校舎内で行いますので、新潟にいながら、実力を業界に向けてアピールできるチャンスです!
■STEP3 デビューオーディション
デビューシステムのラストを飾る、業界向けプレゼンテーション。東京を中心に、多くの業界関係者が新潟に集結し、原石がダイヤモンドになる瞬間を見届けてくださいます。その場でデビュー決定!などということもある、大規模なオーディションです。
■STEP4 デビュー(メジャーレーベル・インディーズレーベル)
最後のプレゼンテーションで合格したアーティストは、デビューに向けての調整に入ります。所属事務所、所属レコード会社等を決定し、デビュー時期、作品内容、販売促進戦略などが構築されていきます。