学部学科は入学後に自由に選択
本学のシステムでは、入学する前に学部学科を決める必要はありません。教養課程で文理を超えて様々な学問に触れ、本当に自分がやりたいことをじっくり選ぶことができます。米国本校には30以上の学科があり、米国の他大学を合わせると900を超える学科があります。本当に学びたいことをアメリカで学べます。
100%英語で行われる授業
授業は100%英語で行われますが、今の英語力に自信がなくても大丈夫。英語研修課程では、海外大学を卒業するために必要な英語力を基礎から学べます。英語力によって5つにクラス分けされ、ネイティブの教授から18名以下の徹底した少人数教育を受けます。
文部科学省指定の外国大学日本校
本学は、米国ウィスコンシン州に1862年に設立された、150年以上の歴史を誇る米国大学認定協会(HLC)認可のリベラルアーツ大学です。米国の私立大学としては
日本で初めて文部科学大臣から外国大学日本校として指定を受けました(2005年12月)。これにより日本の大学への編入も可能となり、安心して学ぶことができます。
ジャパン・キャンパスから全米の州立私立大学へ
ジャパン・キャンパス卒業後、希望する学生は全米の州立私立大学の3年次に編入をすることができます。 レイクランド大学で履修した単位はそのまま移行され、編入後約2年程度で卒業することができます。
それは、プロフェッショナルになるため
日本の大学では20歳前後の学生がほとんどですが、アメリカの大学では学生の年齢、性別、国籍も様々。社会人も数多く学んでいます。専攻分野は900以上にも及びそれぞれ細分化されて社会で役立つ実践的な内容であることが特徴です。ホスピタリティマネージメントやアスレチックトレーニングなど、日本ではなかなか勉強できない分野もたくさんあります。