このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
キャリタス進学会員が実際にオープンキャンパスに参加して評価・感想を投稿したものです。
学生の皆さんの活気があってとても楽しかったです。説明会はかなり混んでいたので、早めに行った方がいいと思います。制服で参加しましたが私服の方の方が多いと感じました。
今日は文化祭を開催していましたのでオープンキャンパスという感じはなく、三階で個別相談のみでした。家族で私服で行き、色んなイベントを見ながら、保育士&幼稚園教諭コースについて個別相談をさせていただきました。生徒さんがとても丁寧に対応してくださり、細かい事を聞いても笑顔で答えてくれました。駅からも近く、設備も綺麗で広くて、周りの環境も緑が多く、憩いの場みたいな広場もあり、良い環境だなと思いました。
帝京平成大学の学園祭に1人で行ってきました。私は制服で行ったのですが、意外と制服を来た高校生の方も多かったです。今回この学園祭に行ってみて、出店が少ないなと感じました。初めて大学の学園祭に行ったので普通がこれくらいなのかわからないですが、出店は6個ほどで、そのうち3個はタピオカ屋さんでした。
スタッフの方がみんな親切でした。説明も分かりやすかったです。入学してからの事がイメージできました。混んでいたので早めにスケジュールを組んで行った方がいいと思います。
両親と制服で参加しました。学園祭と同時開催で、学生さんによる屋台も出ていましたが、盛り上がりにはかけるかも。案内にキャンパスランチ体験が書いてありましたが、今回は自己負担でした。
私は一人で制服で行きました。オープンキャンパスでは、学生の方が大学についていろんな事を教えてくれたので、とても良い経験になりました。私の質問に丁寧に対応してくれました。また、学食体験では9種類の中から選ぶ事ができ、私はクロワッサンサンドのものを頼みましたが、とても美味しかったです。
制服で友達と行きました。駅からはまあまあ近かったです。校舎は綺麗でした。ご飯も美味しかったです。
学生と教師の距離感がとても良く楽しそうにしていた
私は今回、母と私服で参加をしました。初めてのオープンキャンパスで緊張していましたが、スタッフの方の対応がとても温かく、楽しむことが出来ました。また、模擬授業のようなものでは保育の方に参加しました。どんな事を大学で勉強するのかを具体的に説明してくれた後、クイズのようなものをやったりしっかりとした保育の知識を教えてくれました。とても楽しく充実した一日になりました!
設備も充実していて、私の行きたい学科もあったのでよかったです!
母と私服で参加しました。駅から近くて、明治大学のすぐ隣にありました。建物も設備もすごく綺麗でした。学食体験もあってよかったです。入試説明に参加したり、看護学科では血圧を測る体験などをさせてもらいました。学生の人たちが優しく教えてくれたりして楽しかったです!
私は私服で一人で行きました。周りにも何人か1人の人はいたみたいですが親子で来てる人が多かったです。校舎は池袋のビル街にある10階建て?の都会的な建物でした。学科説明・模擬授業という名の講義を受けたはずなのですが、学科説明はほとんどなく、ほぼ模擬授業でした。内容は個人的にはあまり面白くなかったです。次にアリーナでやっていた各学科の説明、相談コーナーに行きました。そこでほぼ1対1で在学生の方とお話をし...
私は私服で行きました。お母さんと行きました。私はアリーナコーナーとキャンパスツアーと実習室体験と写真ブースに参加しました。アリーナコーナーでは実際に先生や生徒さんたちにお話を聞くことができたので、どのような学校生活を送ることができるのかわかったので良かったと思います。学科説明が一回しかなかったので、もう少し増やして欲しいと思いました。実習室体験では、血圧を測りました。とても面白かったです。いい経験...
母と私服で参加。タイムテーブルを少し工夫してほしかったです。お昼の時間がうまく取れず、イベントを諦めるなどしなくてはいけなかったのが難点でした。その他は良かったです
母と二人で、私服で行きました。沢山の学科があって、色々な体験や話を聞けます。また、学食体験もありました。とても美味しかったです。施設も綺麗でした。
田舎の学校だから多少不便はあるけど、周りが静かで、落ち着いて勉強ができそう。グラウンドもとても広くサークルも楽しそう。
設備が良く、学食や図書館なども充実していた。また、私服の人が大半だった。
私は、叔母と一緒に制服で帝京平成大学のオープンキャンパスへ行きました。夏休み中というのもあり、制服で来ている人より私服で来ている人の方が多かったです。私たちは、入試説明会や薬学部の説明会、模擬授業、実習体験などに参加しました。体験実習では、社会薬学というものを教えてもらいました。車イスを押したり、道具を使って高齢者がどれだけ大変な生活を送っているかを体験することができました。他にも学生さんが研究し...
親と制服で参加しました池袋で場所もいいし、勉強も学生生活も楽しめそうです
駅から近いのに目の前が公園で緑が多く和めます。スタッフの対応もテキパキとしてました。ランチサービスもあり、美味しかったです。