本学では入学時より個別の就職指導をスタート。資格取得が希望する就職への近道と考え、その支援に力を注いでいます。
■就職対策
【就職支援システム】
入学早々に適性検査や素養試験を行い、学生の就職に対する意識や資格取得への意欲を高めていきます。ガイダンスや模擬試験、個別相談、職種別による詳しい傾向と対策のアドバイスなど、実践的で細やかな就職指導を行います。
【キャリアアップシステム】
生活科学科食物栄養専攻の卒業生を対象に、管理栄養士国家試験の対策として、通信講座、対策講座、模擬試験などを実施しています。幼児保育学科の卒業生には、「幼児保育センター」にて、保育技術に関する疑問などの相談に応じています。
■資格取得について
【幼児保育学科】
取得資格/幼稚園教諭二種免許、保育士資格、社会福祉主事任用資格、レクリエーション・インストラクター資格、自然体験活動指導者(CONEリーダー)、キャンプインストラクター資格、こども音楽療育士
目標資格/日商PC検定
【生活科学科 食物栄養専攻】
取得資格/栄養士免許、栄養教諭二種免許、秘書士、フードスペシャリスト
目標資格/家庭料理技能検定
【生活科学科 生活総合ビジネス専攻】
取得資格/医療管理秘書士、医事管理士、情報処理士、ビジネス実務士、プレゼンテーション実務士、上級情報処理士、上級ビジネス実務士、社会調査アシスタント
目標資格/国内旅程管理責任者(ツアーコンダクター資格)、秘書技能検定、ビジネス文書検定、日商PC検定(文書作成)、2級心理カウンセラー、色彩士検定[ADEC色彩士検定委員会]、九州観光マスター検定