学びを夢に、つなげる大学。食・栄養、教育・保育、看護のプロへ。
- 〒562-8580 大阪府箕面市新稲2-11-1
入試部
TEL:072-723-4480 / FAX:072-737-6517
学科・コース情報ページへ
健康科学部 / 看護学科(2015年4月開設)
生涯にわたって活躍できる看護師・保健師を育成。
定員 | 初年度納付金 | 取得学位 |
---|
80 | 1,500,000円 | 看護学士 |
基礎から積み上げ知識や技術を修得
看護師というのは、患者さまと一番近い距離で接する専門職です。看護の確かな知識や技術ももちろん必要ですが、患者さまの気持ちに寄り添い、思いを深く読みとるには、感性豊かな人間性が欠かせません。看護学科では、知識・技術に加えて、看護師に必要な人間性を養う学びを重視します。
1年次には基礎教育科目、専門基礎科目を配置し、基礎的な看護の知識だけでなく、自ら考える力につながる知識も身につけます、さらに、実習で必要となるコミュニケーション能力などを高める科目も設定。学内で基礎をしっかりと学び、確かな知識による土台を固めてから、実習で臨床経験を積み上げていけるような段階的なカリキュラムが特長です。
また、建学の精神にもあるように、大阪青山大学では、感性を養う情操教育を大切にしています。人と人の心を通い合わせられるような人格を形成し、人として成長するための学びの場も提供していきます。
早期病院実習を通して看護師の仕事への意識を高める
自分がめざす職業について深く理解し、進みたい方向をできるだけ早くから意識できるように、1年次前期から早期病院実習を実施します。現場でしか経験することのできない看護師の仕事の大切さを肌で感じ、「こんな看護師になりたい」「こんな病院で働きたい」などの意識を高め、その後の学びにつなげていきます。
3年次に行う領域別実習では、小児・母性・成人・老年・精神などのあらゆる領域に関わることのできる実習を行います。さらに需要が高まりつつある在宅看護についても、地域の訪問看護ステーションで実習を行う予定です。将来患者さまの家に訪問して看護を行う際の判断力や観察力を磨きます。実習でさまざまな患者さまや看護師と出会い接していく中で、社会性やコミュニケーション能力、実践力などを高めていきます。
また、実習は5〜6人のグループ単位で行います。グループで行動することにより、リーダーシップ・メンバーシップを発揮して、グループの機能を最大限に高めていけるスキルを養うことが狙いです。
実習はいずれも北摂地域の病院としっかり連携を図り、信頼関係のある病院を実習先として確保。学んだことを連続して積み上げていけるカリキュラムを設計しています。
4年制大学ならではの授業を展開、国家試験対策も充実
実習で目の前の課題をクリアしながら実践力を磨いた後、4年次に改めて看護とは何かを振り返り、学びのまとめとなる統合実習を実施します。ここで、今まで授業や実習で得たものを振り返り、整理することで、さらなる成長を図ります。これは、4年間で看護を学ぶ大きなメリットと言えます。さらに、4年次には国家試験対策をより充実させ、万全の準備を整えます。1年次から段階的に対策を行っていますが、その総仕上げとして4年次に模擬試験やセミナーなどを実施します。
また、看護学科が設置される健康科学部は、管理栄養士をめざす健康栄養学科と、小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす子ども教育学科との3学科で構成されることから、3学科が連携した学びも実施。「食」や「子ども」の観点からも看護を探究します。
病院だけでなく幅広い分野での活躍が可能
看護師とは、国家資格を取得することで、自分の価値観に合った働き方を選択することが可能な職業です。看護師不足と言われる今、病院はもちろん、障がい者施設、老人保健施設、産業看護(メーカーなどの職員の健康管理)、保健室、訪問看護ステーション、行政など、看護師が求められる場は多岐にわたります。
また、大阪青山大学のある北摂エリアは、居住者が多く、地域に根差したクリニックも数多く存在する地域です。そんな地域社会に貢献し、日常的に必要とされる医療従事者として活躍することができます。
医療は日々進化している分野であり、看護師に求められるスキルも高度化しているため、働くなかでさらにスキルを高めていくことにより、生涯にわたって専門性を発揮し、働くことができます。
最新の設備を取り入れた病院さながらの本格的な実習室
看護教育の拠点として、看護学科の実習室を中心とした学舎を設置。看護師、保健師を育成するため、様々な看護分野をカバーした実習室に医療で実際に使われている最新機器を整備しました。最新の施設・設備で、学生一人ひとりの看護技術・知識を磨きます。
- 取得を目指せる資格
※資格の取得は履修科目などにより異なります。
※「取得を目指せる資格」は、各学校および(株)ディスコが調査した内容を掲載しております。
学校案内および学校ホームページ等でご確認ください。
キャンパス所在地
箕面キャンパス | ■大阪府箕面市新稲2-11-1 阪急箕面線「箕面」駅下車、西へ1.3q(徒歩約20分)またはスクールバス(無料)約5分/阪急宝塚線「池田」駅より阪急バス東畑方面行き「東畑」下車、東へ800m | Google MAPを見る |
学科・コース情報ページへ