このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2025/9/3
名城大学
名城大学は、一般を対象とした「公開講座2025」を9月〜12月に開催する。講座では、身近な食、健康などから専門家向けの英語教育に関する内容など、各学部のさまざまテーマを展開。SDGs達成に向けた取り組み講座や、カーボンニュートラル実現に関する講義も設けている。講師は同大学専任教員を中心に、各分野から招いた専門家が務める。9月10日は「食と健康の未来を創造〜最先端の基礎研究から本学発の社会実装まで〜」を農学部が主催。食を通した予防医学についての講演と、大学発のスタートアップ企業が取り組む「グルテンフリー米粉パン」事業について、食品アレルギー等の諸課題の解決可能性について語られる。また、9月26日から11月29日までは薬学部が、地域住民の方の生活習慣病の予防、改善および健康づくりを支援するため、「健康づくりのための健康実践教室」を開催する。●詳細:https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_31832.html
編集部がお届けする教育ニューストップへ