このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2019/2/6
名城大学
名城大学は、ナノマテリアル研究センターのセンター長・丸山隆浩理工学部応用化学科教授主宰のもと「名城大学・デンプ人文科学大学(インド)国際交流記念シンポジウム」を 2018年12月5日に開催した。当日は、「青色LEDを起点とした新規光デバイス開発による名城大ブランド構築プログラム」「新規ナノ材料の開拓と創製による名城大ブランド構築プログラム」「グリーンイノベーション研究拠点形成プロジェクト」に携わる名城大学教員と、デンプ人文科学大学のデュルガ・カーマット博士が講演。出席したデンプ人文科学大学の一行10名と、名城大学理工学部・理工学研究科の学生・院生は、オール・イングリッシュのプレゼンテーションに聞き入った。
編集部がお届けする教育ニューストップへ