専門学校・スクールなどの学びの分野を知ろう

ファッション系ファッション系→ファッションビジネス分野

企画、販売促進、マーケティング、ディスプレイなど、ファッション流通の専門家として要求される知識や技能を幅広く習得。

この分野を学べる専門学校などを探す

動画でチェック

どんな学科がある?

ファッションビジネス科、スタイリスト科、マーチャンダイジング科、アパレルマーチャンダイジング科、服飾科、ファッション情報科、ディスプレイデザイン科、ファッションアドバイザー科、コーディネーター科、デコレーター科、ファッションコーディネート科、生活デザイン科など

どんな学問?

ファッション流通の専門知識や技術を有する専門家を養成する。

■マーチャンダイザー系
アパレル製造過程全般に加えて、マーケティングや営業戦略の立案、店舗の経営方法などを習得する。

■ファッションアドバイザー系
縫製、カラーリングなどファッションに関する基礎知識に加えて経営学・広告知識・ディスプレイ方法・接客術などを習得する。

■ファッションコーディネート系
商品企画、ショップリサーチ、造形ディスプレイなどファッション全般を幅広く習得する。

■プレス系
販売促進・商品企画・マーケティングなどファッションビジネスの基礎知識に加えて、広報担当として必要な編集知識や技能を習得する。語学力も養う。

どんなことが勉強できる?

■ファッションビジネス科
服飾造形、ファッション画、色彩構成など服づくりの基本を実習しながらファッション流通論、マーケティング、ファッションビジネス論、ディスプレイ、売り場管理、セールスプロモーションなどファッションビジネス全体の流れを習得する。情報処理、流通経済などに関する科目も学ぶ。

■ファッションアドバイザー科
ファッションの基礎知識に加え、マーケティング、販売事務、接客理論などを学ぶ。

■ファッションコーディネート科
ファッションの基礎知識、服飾造形、ファッションビジネス、色彩学、アートデザイン、アロマテラピー、メイク方法などに関する科目を学ぶ。

■スタイリスト科
コーディネート論、トータルコーディネート、服飾造形、被服素材論、色彩造形、スタイリングなど服飾の基礎をベースにヘアメイク、ディスプレイ、スタイル画、英会話などを学ぶ。実習科目に比重を置く学校が多い。

■マーチャンダイジング科
マーケティング、ファッションビジネス、生産管理、マーチャンダイジング論などを学ぶ。

■ディスプレイデザイン科
ディスプレイ概論、ショーイング、ピンワーク、パース、製図、レタリング、デッサン、色彩学、照明実技、造形表現などを学ぶ。

■ファッション情報科
セールスプロモーション、広告、企画編集、コンピュータ、インターネットなどファッションビジネスと情報表現などに関する科目を重点的に学ぶ。

あなたの周りのファッションビジネス分野

ファッションビジネスの世界でSPAという言葉がある。日本語では「製造小売業」と訳されている。これは、商品の企画から製造、販売までを一気通関に手がけ、消費者のニーズにスピーディーかつ的確に対応していくという仕組みだ。米国の衣料品販売会社が始めたものだが、日本でも採用する企業が増えてきた。店舗を訪問した時に、SPAを取り入れている会社かどうか確認してみてはどうか。

この分野を学べる専門学校などを探す