オープンキャンパスの魅力

オープンキャンパスってナニ …?

誰でも一度は耳にしたことがある「オープンキャンパス」――これは、特定の日に在校生以外にも学校を開放し、受験生や進学希望者が実際にキャンパス内を見学できるようにすることです。学校の雰囲気を体感できる、自発的な情報収集の1つの手段です。半日〜一日をかけて実施され、大学・短期大学では“オープンキャンパス”と言われています。

志望校のオープンキャンパスに参加することで、学校がより身近に感じられ、受験勉強にも明確な目的が生まれるでしょう。また、自宅からの交通アクセスを実際に利用することで、受験当日の下見にも役立ちます。
志望校が決まっていない人でも、興味のある学校に出向くことで、これまでの悩みや迷いを解消できるきっかけになるかもしれません。
最近では校内の見学にとどまらず、体験授業や、講演会なども開かれ、イベント化してきています。また、AO入試や公募制推薦入試の相談・エントリーも行われ、より受験に密着した内容を行う学校もあります。
夏休みに開催する学校が多く、この時期のオープンキャンパスには学校側も力を注いでいます。一方で、学園祭と同時期に行う学校も増えてきています。


こんなことが体験できる!オープンキャンパス活用術

学校がオープンキャンパスを開催する目的は、相談会やパンフレットだけでは伝え切れない、リアルな雰囲気を受験生や進学希望者に体験してもらうことにあります。教育理念、立地、教育分野といった各校の特色を生かし、次のような行事が行われています。

キャンパスツアー

先生や在校生の案内のもと校内を見学するコースです。特に大学の敷地は広大で、初めて訪れる人がすべてを一人で見て回るのは、至難の業。先生や在学生がガイド役となってくれることで、各棟や学生生活に欠かせない施設をまんべんなく、また効率よく見学することができます。


在学生説明会

実際に学生生活を送っている先輩から、アドバイスや感想、体験談を聞ける機会です。授業内容や単位の取り方などの学業面に加え、サークル活動、アルバイト、就職など、日常生活から将来の展望まで、わからないことはたくさんあるはず。遠慮せず、何でも聞いてみましょう。学校の雰囲気をつくり出している彼らに接することこそ、その学校を知る一番の近道。またとないチャンスです。


入試説明会

入試に直結する重要な催しの1つです。入試出題者による過去問題の解説や、予備校講師による学習法アドバイスなど、今、知って役に立つ情報が盛りだくさんです。“ことわざ問題は必ず出る”“近現代史を重点的に”など、ライバルに差をつけられる有利な情報が必ず得られるはずです。説明会後には、過去問題を配布してくれる学校もあります。
また、大学ではAO入試や公募制推薦入試の相談やエントリーの場になることもあります。


体験授業・体験実習

学内で行われている授業を実際に体験できる時間です。内容は受験生でも理解できるように工夫されているので、予備知識は必要ありません。講義形式の授業もあれば、パソコンに触れたり、実験に参加したり、ネイティブスピーカーの先生と会話したりと、体験実習形式の授業もあります。


学食・ラウンジ体験

オープンキャンパス当日には、食事無料券を配付する学校もあります。その際は、ぜひ学食のメニューを体験してみましょう。大学や専門学校には、行動の基点となるクラス教室がありません。そこで、学食やラウンジが学生の定座席の役割を果たします。食事や休憩するだけの場ではなく、学生同士が顔を合わせ、腰を据えて会話できる場でもあります。学生特有の空間を味わってみましょう。


参加記念グッズ-

オープンキャンパス参加の記念として、学校オリジナルのグッズをプレゼントしてくれる場合があります。グッズのほか、募集要項や入学願書など、受験に役立つ限定アイテムが配られることも。見て、知って、体験して、その上、お土産までもらえる…オープンキャンパスへの参加は、想像以上の特典がありそうです。


オープンキャンパスチェックリスト

オープンキャンパス情報トップへ

このページのトップへ